スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
高下在心、日馬富士、Why Can't We Be Friends?
JUGEMテーマ:日記・一般

 
 しばらく気の向いた時の四方山話が続きますが、ご了承下さい。
 
 さて、時に漢字がブームらしい。
 この夏の一時期、秘かなマイブームがあった。クロスワードパズル。

 何の気無しにコンビニで目に留まってレジで精算した。
 その日から、ムキになることしばらく。懸賞が当たるというので、最初はそっちが頭にあったはずが、結局は応募ハガキを投函することなく、3冊解いて終わった。
 中でも漢字パズルには少し手を焼いた。

 四文字熟語は苦手だ。
 麻生さんの読み間違い(?)を指差して笑うなど出来ない。今こうして、キーボードにひらがなを打ち込んでは勝手に変換してくれているから、それとなく読めるもんで、原稿用紙と鉛筆を渡された場合こうはいかないだろう。
 
 来月には恒例の京都清水寺が『今年の漢字』発表する。
 『退』などどうかな?と予想してみた。
 景気の後退、王貞治勇退や清原引退、夏のオリンピックも敗退・辞退が目立った。

 ちなみに昨年は『偽』だったそうな。

 今週のニュースにも気になった漢字があった。

 『高下在心』(こうげざいしん)と読むらしい。
 楽天イーグルスの野村監督がフリーエージェントの中村ノリ宛に色紙に自らしたためたものらしい。

 なんでも中国の誰かのお言葉らしく、意味は、「物事の成否は、心掛け次第」とのことらしい。皮肉たっぷりがノムさんらしいもんだ。

 もうひとつ不可思議な漢字。

 見事、九州場所で大関昇進を決めた関脇・安馬。

 「安い馬」と読めてしまうのが、親方は気に入らなかったらしく(ちなみに親方・伊勢ヶ浜は元横綱・旭富士。名跡変更前は安治川だった為、安馬の四股名が生まれた)、新しい四股名を発表した。

 私はてっきり、安を『旭』に変えて『旭馬(あま)』とでも読ませるのかと予想していたところ、出てきたのがこれ?

 「日馬富士」
 これでどう読めとおっしゃる?

 はるまふじ・・・???

 バランスが悪いというか、こんな拍子抜けな改名も珍しい。「あま」で良かった気がするなぁ。「保志(ほし)」から「北勝海(ほくとうみ)」以来の肩すかしである。

 ほくとうみ、とキーボードを叩いてみたが、残念ながら「北勝海」とは変換されなかった。兄弟子千代の富士は当然ながら一発変換される。

 日馬富士が一発変換されるくらい出世して欲しい。



 話は変わりますが、朝の通勤時の眠い目を覚ます為に、音楽は欠かせない。
 
 昨日は、アイクターナーのピヨヨーンギターで目覚めたが、
 
 今朝は、WARのユッタリ具合と、このタイトルリフレインを一緒に唄って目覚めた。

 
| TAKAGIMANの四方山な話 | 01:13 | comments(2) | - | pookmark |
三浦投手のリーゼント。
  
 丸々一週間更新をサボってしまいました・・・反省

 
 なにしろ、我が家のパソコンルームは玄関先にこさえてあり、ここのところ寒いのなんのって、思考回路が上手く働かない。
 そこに加えて、ここしばらく週末のジャムセッションからも足が遠ざかってしまっていて、新鮮なネタ収集に正直困っておりました。

 その分先週来からの不気味なニュースばかりに気が向いてしまう。

 この手の話をネタにするのは、極力避けて通ろうと思っているのですが・・・。


 先日、あるマスコミ業界のベテランと思しき人物は、堂々とこうおっしゃっていたことに少し驚いた次第。

 「報道・ニュースというのは、基本的に人の不幸を取り上げるものである」そうおっしゃる。

 別のジャーナリストは返してこう言う。

 「ニュース報道において、グルメ情報や地方の行事などを取り上げることは、ニッポンくらいだ」とも。


 何となくそんな言葉に違和感を感じながら、そのセンセーショナルな事件報道を連日見た。


 我が大阪で連続して起きた一連のひき逃げ事件。

 情状の余地の無い愚かな事件である事は、誰もが分かる。連行される加害者の顔を何度も繰り返し映像で見せられると、当事者でない私の中にも得体の知れない憎悪の気持ちが生まれてくる。

 報道はその生い立ちから被害者の家庭環境、果ては大阪の飲酒ひき逃げ件数が全国一であるだとか続く。

 追いかけるように、首都圏で例の事件。

 背筋も凍る事件の経過とその顛末となったが、週が開けてもしばらく報道はここに集まるだろう。

 我がニッポンが世界に誇るれる唯一といって良かった安全と治安がもしも緩んでいるとしたならば、
 自戒の念を込めて、「明日は我が身」被害者になるか、あるいは被疑者になるかもしれぬと・・・。

 ちなみに、飲酒運転防止の対策方法はある気がする。刑罰や人の良心に任せることは限界があるのではないだろうか?
 例えば、飲酒検問なんかで口元に向けられるあのアルコール検知機の様なものを自動車には標準装備するとか技術的に出来ないものか?効果的だと思いませんか?


 ・・・やれやれ、ここまで書いて、やっぱりこの手の話を取り上げた事を少し後悔。


 不幸で悲しいニュースは、暗い気持ち以外生み出さない気がします。

 

 そうそう、現在虎ファンのモヤモヤである横浜・三浦投手の去就の行方。あのこれでもかの前髪のボリュームがうらやましい。一度でいいからリーゼント体験してみたかったぁ。
 明るい話題になりますかどうか・・・?
 ちなみに、三浦投手の実家は花屋さんです。玉造の駅にあるショッピングセンターにて現在も開業中であります。さらに、実父は同じ玉造の印刷屋さんの息子であった岡田前監督の後援会のメンバーであったそうです。

 
今井とボク
 (注)兄弟ではありません。

 SPECIAL AGENTS及UNCLE-T.BLUES BANDの元ベーシストであった今井君(左)と私。
 ドライヤー、散髪代不要のエコロジー。

 どちらがオリジナルか二人の間での論争継続中である。 



| TAKAGIMANの四方山な話 | 19:54 | comments(0) | - | pookmark |
言うよね〜。
ねじれ国会  糖質ゼロ  サブプライム 
ミシュラン  オワンクラゲ 
キターー!! あげあげ  姫電
せんとくん/まんとくん  グ〜!
アキバ系  ローゼン麻生
ポ〜ニョ、ポニョポニョ、さかなの子〜♪
メーク・レジェンド  千年紀(源氏物語千年紀)
おなごの道は一本道にございます。 オネエマン(ズ)
言うよね?  霞ヶ関埋蔵金
朝バナナ  蟹工/蟹工船  エア芸
婚活  カレセン  くいだおれ太郎
おバカキャラ  世界のナベアツ
ホームレス中学生/解散!
私もあなたの作品の一つです  これでいいのだ
キモティー  屁の突っ張りでもないですから
アラフォー  居酒屋タクシー  一斉休漁
ゲリラ豪雨  汚染米/事故米  名ばかり管理職
チョリ〜ッス  後期高齢者  サイバンインコ
ゆるキャラ  再発防止検討委員会  毒入りギョーザ
チェンジ(CHANGE)  あなたとは違うんです
メタミドホス  ロスジェネ(宣言)
ゆとり世代/脱ゆとり教育  ねんきん特別便
燃料サーチャージ  フィルタリング
上野の413球  よし、よし、よーし!  神様 仏様 上野様
ささやき女将(つぶやき女将)  ガソリン国会
暫定税率  フリーチベット  何も言えねー


 少しご無沙汰の日記ですが、以上冒頭から羅列した文字。
 「お分かりでしょうか?」

 今年の流行語大賞の候補として主宰する某企業のページからの抜粋してみました。

 ???な言葉もちらほら、テレビ、雑誌、スポーツ紙っ子の小生にとっては、おおまかそれなりにうなずけます。
 それぞれに突っ込みを入れたいのもやまやまですが、感想をご無沙汰ぶり今日の日記とします。

 その年の世相を映すセリフもあれば、来年の今頃には誰の口からも語られないであろう言葉・・・。
 めまぐるしい世の中の変化や流行から、そろそろ脱落組の昨今、ずらり並ぶこれら今年の『コトバ』と我が生活はどれくらいの関わり合いがあったのかと、思い返してみよう。

 
 一、「糖質ゼロ」確かに手にするビールや缶コーヒーにはこの文字のあるものを選んでいた気がします。どれだけ効果があるのか?て、誰か立証して欲しい。
 
 二、「ミシュラン」これこそ縁遠いものですが、自家用車のタイヤは、ずっとミシュラン履いてます。こっちが本業ですがなぁ。
 
 三、「あげ嬢」今朝方、意味を家人からレクチャーを受けました。
 
 四、「グ〜!」もはや誰も使ってないし、笑わない模様。故浪越徳二郎やポール牧の亜流ですし、同じ吉本の大御所・大木こだまの「チッチキチー」の許可を得たのだろうか?
 
 五、「メーク・レジェンド」今後思い出したくもないコトバであります。
 
 六、「オネエマンズ」ナニワのそっち系の顔、リリアンの新規参入を希望します。最近、日ハム監督の梨田氏と『京橋グランシャトー』のCMで元気な姿が拝めますよ。
 
 七、「カレセン」世のおっさんにも光が当たったとしたら希望が持てます。
 
 八、「くいだおれ太郎」結局道頓堀角座跡に立つ事が決まったそうな。弟・次郎の事も気にかけてやって下さいね。
 
 九、「世界のナベアツ」個人的見解ですがジャリズム時代から一度も笑った事ないです。しかし確かに巷の小学生の間では大流行りだったようです。あのギター少年竜之介くんもシカゴロックで連発してましたね。
 
 十、「ホームレス中学生」セレブの裏ではオバカや貧しさも売り物になるという時代です。
 
 十一、「これでいいのだ」赤塚不二夫の功績は大きい。今だに太陽はどこから昇る?と考えるとき、天才バカボンのテーマソングを思い出すのは、ボクだけじゃないはずです。
 
 十二、「アラフォー」ずっぽしど真ん中です。ブログ上でもシリーズ化しました。
 
 十三、「ゲリラ豪雨」この言葉を聞くと、マッドハープ加藤氏のカッパ姿を何故か思い出します。
 
 十四、「毒入りギョーザ」問題解決どころか、ますます他のモノにも広がり、かといって国内モノも安心出来ず。この問題は来年も続くでしょう。
 
 十五、「ゆとり世代」この裏側には、例の秋葉原事件やネットカフェ難民などが含まれているのでしょう。後ろを見ながら繁華街を歩かなければならない世の中を作っちゃいかんです。
 
 十六、「よーし、よし、よーし!」五輪でのソフト優勝の際に発した解説者の元代表監督宇津木さんの歓喜の雄叫び。どうでもいい話ですが、若干ニュアンス違うよく似た言葉を私も過去に流行らせようとしたことあり。証人はアイパー大西になってもらいます。
 私の場合の使い方は、こうです。
 これから何かひと仕事が待っているとき、自分自身を鼓舞するようにこっそりと独り言の様に、はい。
 「よーし、よしよし・・・」


 あわわわ・・・気づけばこんなに文字だらけ!!
 読んで頂いた方、お疲れ様です。
 

 「何も言えねえー」性格にはなれそうもない私。

 「言うよね〜」
 の、はるな愛が、2008年のわたくしのマイブームです。
 あれは、一芸です。

 I・U・YO・NE~(DVD付)
I・U・YO・NE~(DVD付)
はるな愛
 


 追記
 ちなみに昨年は、「どげんかせんといかん」と「ハニカミ王子」が大賞を獲得したそうな・・・。

JUGEMテーマ:ニュース


| TAKAGIMANの四方山な話 | 16:22 | comments(4) | - | pookmark |
500投稿記念アーカイブ。Part6
JUGEMテーマ:日記・一般


 一気に冬支度を急ぐ。

 この週末、やったこと、あったこと・・・。

 一、ホットカーペットを敷く。ニトリで新調した。
 二、以前ブログで紹介したオバケサツマイモが、スイートポテトに化けた。
 三、公園を約4キロ歩く。(継続なるか?)
 四、連夜の食卓には鍋。豚シャブにおでんがグツグツ。

 ・・・とまぁ、何かと入り用な年末へ向けて、無駄金を排除。
 麻生さんからのお小遣いが待ち遠しい。


 しばらく続いているアーカイブ日記。飽きられてはいまいか、いささかの不安も膨らみつつ今夜も振り返ります。


 ブログを書き始めてからの短い間に憧れのブルースマンの訃報を知った。
 リトル・ミルトン、スヌーキー・プライアー、ボニー・リー、ウィリー・ケント、そしてキャリー・ベル・・・。先日は、日本のブルース基礎を築き、牽引された塩次伸二氏の急な訃報。近年2度ほどオープニング演奏の機会を頂いた。
 ボクもそこに寄りかかる端くれとして、何を恩返し出来るのかと考えれば、もっともっとブルースを愛すること、ひとりでも多くの人にブルースという音楽の魅力を知ってもらうこと、なんでしょう。
 
 やってないなぁ。

 
 
 キャリーの訃報は、ひどく落ち込んだ。

 彼の残した作品からはずいぶん学んだ。
 もちろんこれからもたくさん学びます。

 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070510

 
 傍目からは『真似事』と指摘されることもしばしばあるが、ブルースという未知の音楽に惹かれて以来、先人(ブルースの巨人から、無名、市井のブルースマンに至るまで)から多く学ぶことは避けられないのではないか。

 小生にとって幸運だったことは、そんな意識が近い仲間に出逢ったこと。

 この偶然は、今だから普通に思うけれど、振り返れば面白い。今だそれぞれの出逢いの記憶は鮮明で、ひとつの日記が出来上がる。

 きっとこれからもブルースに尻込みしない限り、学び、学ばされることだと思う。

 ここで抜け落ちてはいけないのが客席で対峙してくださった方々の存在がなければ成立しない。
 一度きりだった人、多忙で駆けつけられない人、今も変わらず出来を批評してくれる人・・・。ついには、客席から反対側を目指して楽器を手にした人も。

 アイパー
 アイパーがブルースハープを手にする必然性など、あの瞬間を逃したら無かったかもしれない。

 ちょっとお互いツヤツヤ若い。

 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070211

 ウェッティー
 大先輩の明里氏、ウェッティー・ジョー氏、松田ゆうき君。

 それぞれに計り知れないこだわりを持った面々との、こだわった演奏に参加させてもらったことからも大いに学んだ。

 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070204

 大野木さん

 「京都に凄腕ハーピストがいてる。」
 長年耳にしながら、交流する機会が無いまま時間は過ぎつつあった。突然やってきたそのチャンスにいい歳しながらびくびくするも、それは余計な労力であった。

 近頃は、同世代と言うことも作用して、ブルース以外の事でもブログに反応してくれる。
 氏の膨大な音楽的知識量にはとても対抗できないだろうから、別の記事で唸らせる事は出来ないものかと最近日夜考えたりするも、これも太刀打ち出来そうにありません。

 2007年2月、その大野木さんとの京都での初セッションの日記。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070225


 近頃の車中一人の時は大音量でブルースやファンク全開です。

 そういえば、20代の頃あるライブ後、前後の窓全開にして深夜の長堀通りをジミーリード爆音で走り、パトカーに追いかけられたことがありました。余程気持ちが良かったんでしょう。
 
 ザ・ヴィー・ジェイ・ボックス6CD
ザ・ヴィー・ジェイ・ボックス6CD
ジミー・リード

 明日の朝は、ジミー・リードから何かを学ぼうと決めました!
 
| アーカイブ日記集 | 23:05 | comments(4) | - | pookmark |
500投稿記念アーカイブ。Part5
JUGEMテーマ:日記・一般


 竜馬竜一
 再来年放送のNHK大河ドラマ、

 『龍馬伝』の主役が、福山雅治に決まったそうだ。

 福山と龍馬・・・。どうなんでしょ?

 来年の『天地人』では妻夫木や小栗旬などがキャスティングされているらしく、某女性誌のランキング上位から順番に出演交渉しているのだろうか?と疑いたくもなる。

 実際、それだけ重厚な演技で視聴率を取れる時代物役者が少ない証拠なのかな?

 ともあれ、オリジナル書き下ろしの脚本、同じ土佐の郷士、のちの三菱を創設する岩崎弥太郎の目線を通した龍馬像が描かれるそうだ。
 
 個人的に幕末史に興味がある事と、我が名に「竜」の字を頂いている手前、再来年の年始が今から少し楽しみである。

 画像は、京都・霊山護国寺にある龍馬と中岡慎太郎の碑を前にて脱帽。
 2006年12月の日記より。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20061219


 
 あ、しつこくアーカイブ日記が始まってます。

 2006年の年末あたりまで針を戻しているところでありますが、忘れてしまっていたりすることが多々あり、タンカを切って実行していないこともあり、と、我ながら「いい加減なこと」書いてますね。
 反面こうして足跡が残っていくというのもまんざらでもありません。

 ロト
 2007年の年明けの日記にはロト6の悲しいハズレくじを残してます。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070106

 あれだけ好きだったパチンコ通いから足を洗って久しく、唯一一攫千金を夢見て、時おり買う。
 今年、その宝くじの当選金目当ての凶悪事件があった。

 お金が人の人生を狂わせた一例だが、今日はくしくもロト6当選発表日。どこかで、一枚の紙切れを手にブルブル震えている人がこの日本に何人かいる。
 
 ちなみに本日の数字を参考までに。
 05 08 16 25 26 30
 6口当選。当選金は約5,700万円なり。市内でそれなりの一軒家が買える。



 new mac
 今、晩飯後、夜な夜なお世話になっている、愛機マックがようやく世代交代したのも2007年の正月開けの事。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20070116

 これからも当面、お世話になります。初代の頃には、動画も見れず苦労しました。
 君が来てからは、世の中に遅れをとる事なく快適にネット生活をエンジョイさせてもらっております。
 
 おおきに。

 今夜はこの辺で、休んで下さい。
| アーカイブ日記集 | 23:28 | comments(2) | - | pookmark |
500投稿記念アーカイブ。Part4
JUGEMテーマ:日記・一般


 We Can Believe in Change!

 オバマ氏が、アメリカ大統領になった。

 アメリカ建国史上初めて有色人種の大統領が誕生する。

 これが、開けてはならないパンドラの箱でない事を祈る。

 そういえば、「Change」に近いニュアンスのスローガンとともに登場したわがニッポンの元首相もいたなぁ。


 他方、昨日のトップニュースは、コムロが占拠した。

 音楽とお金との区別が途中からつかなくなったこの人もこの人だが、鬼の首でも取ったかのように袋だたきにする雰囲気もちょっと恐ろしい気がする。
 犯した罪は、法にのっとって粛々と裁かれるべきで、放送を使った公開裁判は公正に欠く。

 そもそも、この人を巨大化させ、カネを生む道具として育て、祭り上げた張本人は、大多数のメディアとひいては、我々大衆でもある。

 落ちぶれた50前の元カリスマが連行される姿に合わせて代表曲が流される。
 我が家の棚には彼のCDなど並んだ事は一度もないけれど、
 サビのフレーズは思いもよらず口に出る。
 好き嫌いは抜きにして、鼓膜に繰り返し繰り返し刷り込まれたらしい。

 ホリエモンもそうだ。
 亀田もそうだ。
 朝青龍もそうだ。

 健全だったのは、元バンドメンバーからのコメントだった気がします。


 前置きはここいらにして・・・。

 アーカイブ作業再開。



 写真は、甘いもん代表『堂島ロール』と
 辛いもん代表『からふく』。
 ここをご覧の方なら、薄々気づかれていただろうか?TAKAGIMANの日記にはほとんど「お酒」にまつわる話が無いのはどうしてか?
 面をご存知の方なら、相当飲める口だと思われている。
 実の話、下戸の部類です。実際生活の中でのアルコール占有率は極めて少ない。
 口に出来る種類も限られていて、ビールかワイン、ジンジャーエールで割ったジンくらいだ。誰かさんのように、ジャックダニエルを「グイッ」といきたいものだが、すぐに逆流してしまうだろう。

 家系的遺伝のせいだろう。晩酌という食卓を囲んだ経験が皆無なのだ。
 かといって、人一倍飲みの席は大好きだから、全く不自由はない。ご心配なく宴会にお誘い下さい。

 で、食べる事に関しても、ずいぶんブログの内容が誤解を招いているらしく、「グルメ」疑惑を問いかけられたりする。
 
 単身時代は、白米さえあれば満足で、おかずは、かまぼこでも塩昆布でも生卵だけでも構わない。満腹中枢さえ働いてくれたら事足りた。
 相方の指導の甲斐あって、おいしく食べるという楽しみを少し覚えた。
 家でも、外でも、値段の高い安いではなく、「おいしく」食べる。

 これ、意外に難しいものである。毎日とはなかなかいかない。

 それにしても、ブルースに付き物の、
 酒と女とギャンブル・・・どれも備わっていませんな。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20061019

 
 こういうシチュエーションで飲む酒は、おいしく感じるものでした。

 移動式屋台バーとして、抜群の完成度を誇ったBOOGIE MACHINE号での宴。
 ここしばらくお目見えしていませんが、開店予定はないのかなぁ?
 2006年11月23日の記事に初登場!
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20061123


 
 今夜はここまで。最後にYOU TUBEよりの映像で。
 
 
 アメリカのマイノリティーが生んだブルースが、
 ボクに活力を与えてくれる。
 そういうことが、音楽だと信ずる。

 いよいよ朝晩肌寒くなりましたね。
 うっかりと風邪などひかぬよう皆さんご自愛下さいませ。

| アーカイブ日記集 | 21:45 | comments(2) | - | pookmark |
江上君と二人。
JUGEMテーマ:日記・一般


 今夜はアーカイブネタは一旦小休止。
 
 11月に突入して、仕事面では年末に向けての話が多く毎年のことながら、慌ただしい気持ちになる。

 ところでここ数年、周辺ではおめでたい話題に事欠かない。所帯を持ったり、二世が生まれたりとお祝い事は何度あっても我が事のように嬉しいもんだ。
 自由な生活に終止符を打つのは、それなりの勇気が要るもんだが、代わりに得るものはずいぶんある。自分一人で生きていない、また生きられない、ということを気づかされる。感謝という言葉の意味を初めて知る。

 この秋もそんな報告が続いた。心よりおめでとう。

 昨夜も友人の結婚パーティーに江上君と二人お呼ばれした。約90人がお祝いに駆けつけた。

 若くヤンチャな新郎側の友人達の吉本真っ青の余興に圧倒される。合間に演奏してくれという要望を受けたが、この雰囲気の中、どうやって二人出られるものかと苦笑いである。何しろ、ブルースしか出来ない。迫真の江頭2:50芸の後にシャッフルやって盛り上がるだろうか?

 江上君は、新調したセミアコを持参。方や私の不安を一層膨らませるのは、ステージ上の電子ドラム。

 佳境のゲーム中のBGM代わりに演奏させてと頼み込む。

 二次会
 
 「ドコ〜ン、ポコポコ〜ン〜」に戸惑いながら、
 結局、いつものブルース。


 
 妹分の幸せそうな満面の笑みに、こちらも元気をもらった。

 ついでと言っては失礼だけれど、T君、N君も 
 みんな、おめでとう!

| TAKAGIMANの四方山な話 | 17:56 | comments(0) | - | pookmark |
500投稿記念アーカイブ。Part3
JUGEMテーマ:日記・一般


 晴天。朝から慣れないDIYに挑戦するが、挫折。人の力を借りる。

 幼少期から、現在に至るまでこの種の作業が大の苦手である。根気不足、横着をかます、センスがない、の三冠王だ。現にそのせいで学生時代に何度も事故にあった。
 カンナで指の方を削る。彫刻刀がらみの負傷多々。ホッチキスの芯替えごときで自分の手を挟む。などなど・・・以来、刃物及び尖端恐怖症は不治の病となっている。

 さて本日も、500投稿を自ら記念して、2年半の当方ブログを振り返ってみます。いつも無許可、事後承諾で取り上げさせてもらった皆さん、ありがとう。今後もこっそり盗撮、リサーチ無しの推測で書かせてもらいますので、苦情及び削除の要請ありましたらご一報下さい。
 
 
 まだ前半戦の頃は、ナンバ高島屋前バス停での恒例の路上風景が頻繁に登場していた。
 今や撤退の悔しさすら薄れてしまった。

 この画像は、ハーモニカのアイパー大西が伊勢から参戦した模様で、BOOGIE MACHINEのオルガンもの珍しい組み合わせ。
 http://takagiman.jugem.jp/?day=20060813


 
 そのナンバ。業界再編の中唯一独立独歩の姿勢だった高島屋百貨店。
 ミナミの始発地点としてその存在は、大阪人にとってはあって当たり前の風景である。現在全面改装中の高島屋が、合併したキタの電鉄系百貨店の両雄、阪急・阪神グループと先頃提携するというニュースには驚いた。将来的にはこの3社合併統合の流れだという。
 東京資本のこのビルが真ん前に立ったのは、つい2年前の秋だった。

 http://takagiman.jugem.jp/?eid=51

 
 きっと、また本人にこの話を蒸し返すことを抗議されそうだが、やはりこれまでのライブ史上経験したハプニングでは金メダル級珍事だった。
 その場に居た演奏者もお客さんもこの一瞬の惨事がライブの記憶としてこれからも残るだろう。
 知らない人は、記事をご覧ください。タイトルは『空前絶後・前代未聞のライブ!』とのお題がついています。
 かの大山倍達総裁の手刀でもこうは上手くいかないでしょう。お見事!

 http://takagiman.jugem.jp/?eid=52
 
 
 虎党同志がこんなに周りにもいることをブログで取り上げる度に知ることとなり、嬉しくなる。私が及びもつかぬ強者もいるらしく、間違った情報を書かないように慎重さも必要だ。
 2年前は中日と秋まで争ったようだ。記事中に心配した40歳トリオも健在、浜中、井川の名前が懐かしい。広島の黒田がさも阪神入りするかの言葉は間違いで、今年、海を渡った。
 あえて今年の結果には触れない。
 同じ日付けの日記には、ボニー・リーが亡くなったとある。

 http://takagiman.jugem.jp/?day=20061009

 

 NEW SPECIAL AGENTS at HOWLIN'BAR
 ライブの記憶が鮮明に残ることは極めて稀で、ライブの出来不出来も記事を見て、なるほどと思う。・・・で、この10月のエイジェンツのライブの後日談を探したものの、なぜか記されていなかった。余程、出来に不満があったのか?と心配になった。私が覚えてないんだから、他の4人も期待薄ですね?

 ・・・てなことで、今夜のアーカイブは、一旦閉館。
 これまで500の記事投稿で使用した画像は累計1313枚だと判明!このアーカイブ作業、意外に面倒なことになりそうだと今頃気づいた次第。

 どうなることやら・・・。



 
 
 SPECIAL AGENTSのCDR購入希望の方は下記をご覧ください。
 http://takagiman.jugem.jp/?eid=499
 

| アーカイブ日記集 | 19:25 | comments(0) | - | pookmark |

CALENDAR

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

Troubles
Troubles (JUGEMレビュー »)
John Embry & Sylvia

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

Chicago's Young Blues Generation
Chicago's Young Blues Generation (JUGEMレビュー »)
Billy Branch,Lurrie Bell & Sons of Blues

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

RECOMMEND

Good Houserockin'
Good Houserockin' (JUGEMレビュー »)
Brewer Phillips & Ted Harvey

RECOMMEND

サン・オブ・ア・ガン
サン・オブ・ア・ガン (JUGEMレビュー »)
キャリー&ルーリー・ベル

RECOMMEND

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVES

RECENT COMMENT

watch

facebook

天気予報


-天気予報コム-

本棚

MOBILE

qrcode

LINKS

PROFILE

SEARCH

SPONSORED LINKS